業務内容

畳工事

いつの時代も変わらない高品質の畳作り

創業95年、鈴木製畳は長年培ってきた技術を活かした畳作りをつづけています。私たちのモットーは「いつの時代も変わらない高品質の畳作り」。お客様の声を製品作りにフィードバックさせながら、「畳のある快適な暮らし」を提案いたします。

Placeholder
  • 畳01
  • 畳02
  • 畳03
  • 畳04
  • 畳05
  • 畳06

工事内容

表替え
現在使用していただいている畳床はそのままに、畳表と縁を新しく張り替えること。その際、隙間や畳のくぼみなども一緒に直します。表替えの目安はおよそ5年です。
裏返し
新調した畳が年数経過とともに表面が日にやけて色が茶色くなってきたり、擦れてきた時に、まだ焼けていない畳表をひっくり返して裏側の綺麗な方を使用すること。縁は新しくなります。裏返しの目安は2~3年です。いい表ほど裏返しした時に裏が綺麗な状態になっております。
新調
現在使用していただいている畳を処分して畳床・畳表・縁すべて新しくすること。新調するタイミングは使用されている材料にもよりますが、10~20年くらいです。
畳表
い草または七島イの茎を泥染めしたあと、乾燥させて織ったもの。長さ、太さ、色合いなどでランク分けされ、一定の基準を満たしたい草だけで織られています。最近では、色褪せない、丈夫などの理由で和紙で織らえた表やナイロンで織った表なども普及している。
畳床
普段目にふれる機会が少ない畳床ですが、畳の心臓部といっていいほどこの畳床によって畳のすべてが決まります。調湿性、踏み心地のよい昔ながらのワラ床、断熱性、軽量で低コストの建材床など、その家に合った床をお選び下さい。
畳の見た目やデザイン性上げ、また畳自体の耐久性も高めてくれます。畳にとってとても大切な材料です。縁によって部屋の雰囲気もがらっと変わって人の目を楽しませてくれます。材質は、綿、化繊、麻などさまざまです。当店は地域で一番多くの種類を取り扱っております。好みに合わせてご自身でコーディネートしてみては?

畳の効果

  1. 湿度を保つ・・畳1帖で約500mlの水分を吸収し逆に乾燥しているときは含んでいる水分を放出して部屋全体の湿度をつねに一定にたもちます
  2. 音を遮断する・・ガラスやコンクリートと比べコンクリートの500倍、松の床板の5倍以上音を吸収してくれます。
  3. 保湿性・断熱性に優れている・・夏の空気は暑さを遮断する働きを、冬の空気は外の冷たい空気を遮る断熱材の働きをすると同時に室内の暖かい空気を保つ役目をしてくれます
  4. 空気を綺麗にする・・窒素酸化物やホルムアルデヒド、二酸化炭素ガスなど空気中の有害物質を吸着し減少させる作用があるます。

こだわり

  • どんなご相談にもスピーディーな対応を心掛けています
  • 畳の入れ替え時の家具移動、床の掃除もおまかせください
  • 旅館。ホテルではご宿泊のお客様にご迷惑のかからない時間におこないます。

ダイケン和紙表について

新築の家から畳がだんだんへってきている、リフォームの際に和室をなくしてしまうのは和室の用途が限定されてしまっているから。カラー、デザインが豊富な健やか表なら洋室ともコーディネートでき第二のリビングとしてもお使いいただけます。
今まで和室としてしか使えなかった空間もリビングの一部として生まれ変わります。

COPYRIGHT © SUZUKI SEIJO CO.LTD All Right Reserved.